ハッピーエントリーは一般ゲストより15分早くパークへ入園できる権利です。
入手方法はパークに対応しているディズニーホテルへ宿泊して特典として受け取るだけ。
ディズニーで待ち時間短くアトラクションで遊べたら嬉しいですよね。
普通にパークへ行くと難しいのが現状です。
でもそれは仕方がないことですよね。
多くのユーザーはアトラクションを楽しみたいので。
その多くのゲストたちと比べて有利に楽しむためのアイテムの一つが『ハッピーエントリー通行証チケット』です。
先に大事なことを伝えておくと、ハッピーエントリーを使うことで次のようなことができます。
- 一般ゲストより15分早くパークに入園できる
- 一般ゲストがいない状態でウェルカムグリーティングできる
- スタンバイパスが早く取れる
- ディズニー・プレミアアクセス(DPA)が早く取れる
- プライオリティパスが早く取れる
- 人気アトラクションに20分待ちぐらいで乗れる
さらに・・・
- 2回目の各種パスが確実に取れる
- 2回目が取れるから3回目もチャンスがあり1日の時短できる時間が増える
しかも・・・
- 人気の撮影ポイントを独占状態で撮影できるようになる
この記事では、ハッピーエントリーを使って攻略していく方法を丁寧に解説していきます。
全部読んだり覚えておくのは大変なので、
質問や感想、これって違いませんか?などありましたら『コメント欄』で教えてください。
全て読ませていただきます。
ハッピーエントリーとは?ディズニー最強のアイテム
- 一般ゲストより15分早く入園できる
- ウェルカムグリーティングできる
- 独占状態で写真撮影ができる
- スタンバイパスが取れる
- ディズニー・プレミアアクセス(DPA)が取れる
- プライオリティパスが取れる
- 人気アトラクションに短い待ち時間で乗れる
- ディズニーホテル宿泊しか入手方法がない
私は、一般ゲストよりも15分早く入園できるハッピーエントリーが今のディズニーの中で『最強のアイテム』だと思っています。
理由はかんたんで、パークの内外の時間を時短できるアイテムだからです。
- ディズニー・プレミアアクセス(DPA)
- プライオリティパス
- スタンバイパス
- ファンタジースプリングスマジック
どれも『パーク内』での待ち時間を減らしてくれたり、並ぶ権利を得たりするアイテムです。
しかし、ハッピーエントリーは『パーク外』から効果を発揮します。
どういうことかと言いますと、スタンバイパスなどのパス系は基本的に取得するために開園前から早く並ぶ必要があります。
ですが、どれも『開園前に並ぶ時間を短くする』効果はありません。
他のゲストが早朝に支度をして、自宅を出て始発の時間帯に舞浜に到着して並んでいる時までホテルで寝ててOKです。
ハッピーエントリーでも早くから並んでいる方がいますよね?
そうですね、具体例を交えて進めていきますね。
パレード最前列を希望のゲスト
ごめんなさい、この方々はハッピーエントリーを持っていても早朝から並ぶ必要があります。
2023年のディズニーハロウィンパレード「スプーキー”Boo!”パレード」の時はハッピーエントリーでも2〜4時から待っているゲストがいらっしゃいましたね・・・すごい。
場所によっては開始15分前でも最前列取れたので、正確には「最前列+停止位置」を狙うゲストになるかもしれませんね。
開始15分待ちで撮った最前列から見るディズニーハロウィンパレード写真
その時の写真がこちらです。画質はiphoneのSE2なので、ご容赦ください。
開始45分前に取った2列目から見るディズニー・ハーモニー・イン・カラー
この日はハモカラも45分前で2列目が取れちゃったので、ラッキーでした。
右前のマダムがなかなか激しくて、写り込みを避けるのが難しかったです・・
アトラクションを楽しみたいゲスト
開園30分〜1時間前に並べば大抵のアトラクションには20分以内に乗れます。
ちなみに私は次のアトラクションを20分待ちで乗りました。()内は開園前にハッピーエントリーの列に並び始めた時間です。
- 美女と野獣(1時間)
- ソアリン(30〜40分前)
- トイマニ(30〜40分前)
両パークを代表する人気アトラクションです。
システム調整やトラブルでソアリンは40分になったことはありますが、通常稼働していた時は20分で乗れました。
あくまで経験からの予想ですが、ハッピーエントリーで入ったゲストが並んでも『人数的に』20分待ちくらいまでしか待ち時間が伸びないと思ってます。
その後、何十倍もいる一般ゲストが入ってくるので100分を超えたりするわけです。
ハッピーエントリーには対象外の日がある?稀にあるので注意
実は対象外の日がたまーにあります。
基本的に3ヶ月前くらいには決まって、TDR公式サイトで発表されますので、チェックしておきましょう。
<東京ディズニーランド>
2025年1月までの期間、以下の日程は、東京ディズニーシー・ホテルミラコスタ、東京ディズニーシー・ファンタジースプリングスホテル ファンタジーシャトー(※)宿泊ゲストはご利用いただけません。
- 東京ディズニーシー・ファンタジースプリングスホテル グランドシャトーは対象となります。
- 2024年9月30日(月)
<東京ディズニーシー>
引用:TDR公式サイトより
- 当面の間、東京ディズニーランドホテル宿泊ゲストはご利用いただけません。
ハッピーエントリー攻略「パークに入ったら何をすればいい?」を解決
ハッピーエントリーで入園したら何をすればいいの?という疑問にお答えしていきます。
今回はミラコスタからファンタジースプリングスへ行くことを想定して、私個人のやり方を細かく書いていきますので、参考になる部分があれば使ってみてください。
- 事前に行きたいアトラクションを1位〜3位まで決めて優先順位を決めておく
- 3つのアトラクションの近くに何があるかを把握しておく
- ハッピーエントリーの待ち列に並んでいるゲストを見る
- ゲートを過ぎた後に最速で安全に立ち止まれる場所を探す
- スタンバイパスを取得する
- ディズニー・プレミアアクセス(DPA)を取得する
- プライオリティパスを取得する
- ウェルカムグリーティングで写真を撮る
- ハーバーで写真を撮る
- ソアリンへ並ぶ
- スタンバイパスとプライオリティパスの時間に合わせて予定を組み替える
細かいけど、順番に解説していきますね。
事前に行きたいアトラクションを1位〜3位まで決めて優先順位を決めておく
ハッピーエントリーの有無に限らず『やりたいことの優先度』を決めましょう。
あれもこれもと優先度が並列だと迷います。
ですので、最低限3つ(1位から3位)は決めておくことがおすすめです。
例えば、次のような感じです。
- アナ雪(朝イチで取るから余裕)
- ラプンツェル(2回目もほぼ確定で取れる)
- ピーターパン(パスが残ってたら、キャンセル拾いできたら行こうかな)
実際には入園後にアナ雪のスタンバイパスを取得。
その後、アナ雪のスタンバイパスの時間まで時間が余るから、通りがけにソアリンにでも乗っておこうかな!という感じ。
3つのアトラクションの近くに何があるかを把握しておく
優先度を決めたら、周囲にどんなアトラクションがあるかを確認しておきましょう。
例えば、ファンタジースプリングスにいくなら次のようなアトラクションが近くになります。
- インディ・ジョーンズ
- レイジングスピリッツ
- シンドバッド
- マジックランプシアター
- キャラバンカルーセル
- ジャスミンのフライングカーペット
その他、ディズニーシーの入り口からの動線にあるセンター・オブ・ジ・アースやソアリン:ファンタスティック・フライトなども候補になります。
ハッピーエントリーの待ち列に並んでいるゲストを見る
ここからは現地の話です。
ハッピーエントリーの手荷物検査が終わったら「どの列に並ぶか?」と考えると思います。
基本的には早く入りたいと思いますので、次のような列は避けましょう。
- 大所帯のゲストがいる列
- ベビーカーや車椅子利用者がいる列
大所帯は、誰かがまとめてパークチケットやハッピーエントリーチケットを持っていることが多いのですが、直前になって探していたりするとスマホの電波も入りにくく焦っている姿を見かけます。
ベビーカーや車椅子の場合、ゲートを開けてもらう作業が発生することがあります。
そのため、歩きだけよりも遅くなってしまう可能性があります。
我が家はベビーカーを使うので「あえて同じようなゲストがいたら後ろに並びます。
なんでですか?
スタッフさんがラクそうに見えたからです。ゲートって開けたら閉じるんですよ。でも連続してる場合は閉じずにそのまま使うので、手間を省けるかなと思って並んでます。
ハッピーエントリーで入っている限り、最後尾を経験した身として言えることは、『遅くなるとメリットが消える!』とかは全然ありませんでした。
ただし、遅くなると各種パスの取得時間が後ろにズレるので、その点は注意してください。
2回目以降の取得できる時間にも影響してきます。
スタンバイパス・プライオリティパスなどの取得ルール
補足として紹介しておきます。
例えば、9:00からのスタンバイパスを8:30に取得したら次に取得できるのは9:00です。
これが、ハッピーエントリーの強みでもあり早い者勝ちと言われる理由。
これは、パスのルールに2回目以降の取得の一つに「使用時間を過ぎたら」というルールがあるからです。
パーク内の時間効率
先ほどのルールを利用してプライオリティパスなら、これを知ってるだけで家族連れでも3回目を取れることがあるので、パーク内効率が劇的に変わります。
2024年の10月25日にバズへ乗った時は、終了間近ともあり通常180分待ちでした。
しかし、プライオリティパスなら10分ほど。
他のアトラクションも180分とまではいかなくても、50分〜100分待ちのアトラクションで使用すれば大幅な時間短縮となります。
例えば、60分待ちを10分で乗ると50分の短縮です。
3回ともなれば150分の短縮になるので、混雑時の美女と野獣やソアリンにも普通に並んで待てる時間を確保できるわけです。
これって最初に美女と野獣やソアリンにいって、先ほどの流れでプライオリティパス使っていけば、かなり余裕ありそうですね
そうですね!と言うか時間余ります。これが早朝から長時間待たなくても「一般ゲストより先に入れるハッピーエントリーの最大の強み」だと思ってます。
プライオリティパスの時間は1時間の幅があるので、それまでに美女と野獣が終わればいい感じですね?
そうです!昨年ハロウィンのランドで実践したら18時30分までに23個のアトラク+ショーパレを遊んだり観覧したりできたので時間余りましたね。
ゲートを過ぎた後に最速で安全に立ち止まれる場所を探す
入園ゲートを過ぎたら、安全に立ち止まれ他のゲストの邪魔にならない場所を探します。
理由はかんたんで、すぐにスマホ操作に入るからです。
スタンバイパスを取得する
安全な場所を見つけたら最速でスタンバイパスを確保します。
今回は仮にアナ雪とします。
1回目のスタンバイパスを10時までの時間に取ることができれば、2回目にラプンツェルやピーターパンなど2回目も、ほぼ確実に取れます。
上のスタンバイパスであれば、2回目は9時40分以降に取得できます。
複数人(家族や友人など)でいく場合、3回目以降はキャンセル拾いや運が必要になります。
YouTubeで4回取っているのを見かけたのですが、難しいでしょうか?
YouTubeを参考にする場合は、その人が何人で行動しているかも見てましょう。3回以上取得している人は一人で回っている、もしくは撮影用に一人で拾ってる可能性が高いです。
確かにキャンセル拾い〇人分取れた!って聞いたことないです。一人なら1枚でいいですが3人なら3枚分キャンセルしてくれないと、拾えないですもんね!
そういうことです。シングルライダーと同じ原理で「一人だと粘れば取得できます」が複数人だと難しいですね。
時間を指定して取りたい場合はDPAにしましょう。
ディズニー・プレミアアクセス(DPA)を取得する
時間指定したいアトラクションやビリーヴなどのDPAが欲しい場合は取得しましょう。
事前に利用するクレジットカードは登録しておいてください。
ちなみに、エラーが起きやすいクレジットカードを紹介しておきます。
楽天カードのJCBブランドはエラーが起きやすいです。
私はアメックスに変更する前は何度もエラーが発生していたので、パークチケット購入やホテル予約の際も苦労していました。
JCBは世界最高峰のセキュリティということでエラーが発生しやすいので、別ブランドも一緒に持っておくことをオススメします。
プライオリティパスを取得する
最初に決めた優先度の高いアトラクション付近のプライオリティパス(旧ファストパス)を取得します。
遠い場所のアトラクションでもいいのですが、移動が大変になります。
ハッピーエントリーで入園するとプライオリティパスは2回ほぼ確定で取れます。
3回目はものによるという感じ。
例えば、ディズニーランドでしたら次のような感じです。
- 1回目→プーさんのハニーハント
- 2回目→ビッグサンダー・マウンテン
- 3回目→スター・ツアーズ
みたいな感じです。
これが一人なら4回目もキャンセル拾いできたりしますが、複数人だと3回目までかと思います。
ウェルカムグリーティングで写真を撮る
せっかくなので、キャラクターと写真を撮っていきましょう。
必ずウェルカムグリーティングに出てきてくれます。
興味がないゲストはスルーでもいいですが、後から見返したときに「いい思い出」としてスマホの中に残っています。
ハーバーで写真を撮る
ハーバーの前が空いていたら写真撮りましょう!
ハーバーに人がいない状態で写真を撮れるのって、超貴重だって知ってましたか?
- ウェディングフォト
- 貸切
- 人数制限
この辺りじゃないと撮れません。
他のゲストが入り込みます。
タイミングは、一般ゲスト入園5分前になるとキャラクターたちは帰り、他のゲストが移動し始めます。そこを狙っていきましょう。
もちろん他にも残ってしまったら無理なので運要素も必要ですが、ウェディングフォトのように数百万かけないと撮れない!という条件に比べたらいいですよね。
私はこれがやりたかったので調べたんですが、ウェディングフォトだけでも3〜60万くらい、さらに結婚式をやるゲストじゃないと撮影できないので、最安でも3〜400万くらいだったかな?必要で諦めました・・・
ソアリンへ並ぶ
ファンタジースプリングスの途中にあるので、ソアリンに乗っていきましょう。
スタンバイパスなどのパス系でファンタジースプリングスのアトラクションが取れるのは9時からです。
8時15分などにディズニーシーへ入園している場合だと時間が余りますので、通過点であるソアリンに20分待ちで乗っておくとお得感が増します。
スタンバイパスとプライオリティパスの時間に合わせて予定を組み替える
ソアリンに並んでいるタイミングで、取得できたスタンバイパスやDPA、プライオリティパスの時間に合わせて移動順を考え直しましょう。
もちろん不要の場合もありますし、ちょっと変更したりと、自分たちの予定に合わせて柔軟に変更することがポイントです。
柔軟に入れ替えることが必要だからこそ、テンプレ化しずらかったりします。
YouTubeやSNSで紹介されているものを使ってもいいのですが、システム調整などが入ると組み替えが必要です。
そして、入れ替えを想定してないと「その場で慌てる、迷う」が生じて『モヤモヤ』した状態で動くことになります。
本当にこれでいいの?感が出ちゃいそうです・・・
そうですね、正解はないのですが迷いながら進むと、決めた人の責任が強く反映されて十分に楽しめなくなってしまうかもしれません。
対象ホテルは?ディズニーホテル6つ紹介
ハッピーエントリーの特典(権利)がもらえるディズニーホテルは6つです。
- 東京ディズニーシー・ファンタジースプリングスホテル
- 東京ディズニーシー・ホテルミラコスタ
- ディズニーアンバサダーホテル
- 東京ディズニーランドホテル
- 東京ディズニーリゾート・トイ・ストーリーホテル
- 東京ディズニーセレブレーションホテル
ここで注意点があります。
全てのホテルが両方のパークへ入れるわけではありません。
東京ディズニーシーへハッピーエントリーできるホテル
先ほどの6つの中の上から3番目までが該当です。
- 東京ディズニーシー・ファンタジースプリングスホテル
- 東京ディズニーシー・ホテルミラコスタ
- ディズニーアンバサダーホテル
2024年の6月6日からディズニーシーへハッピーエントリーできるホテルは2つに制限されていました。
それが、東京ディズニーシー・ファンタジースプリングスホテルと東京ディズニーシー・ホテルミラコスタです。
9月1日より規制が緩和されてディズニーアンバサダーホテルが追加されました。
以前は東京ディズニーランドホテルも該当していたので、いずれ追加されると思います。
一番安くディズニーシーへハッピーエントリーしたいゲストはディズニーアンバサダーホテルを予約しましょう。
楽天トラベルでも予約できるくらい空いています。
東京ディズニーランドへハッピーエントリーできるホテル
ディズニーランドへハッピーエントリーできるホテルは次の4つです。
- 東京ディズニーランドホテル
- ディズニーアンバサダーホテル
- 東京ディズニーリゾート・トイ・ストーリーホテル
- 東京ディズニーセレブレーションホテル
<東京ディズニーランド>
引用:TDR公式サイトより
2025年1月までの期間、以下の日程は、東京ディズニーシー・ホテルミラコスタ、東京ディズニーシー・ファンタジースプリングスホテル ファンタジーシャトー(※)宿泊ゲストはご利用いただけません。
できますが、ランドホテル以外はバス移動やリゾラでの移動が必須です。
個人的にはランドホテルがオススメ。
アリスルームに宿泊してた時、部屋から10分くらいで待ち列に並べました。
ベビーカーありでの時間なので、歩けるゲストだけならもっと早いかも?
ぜひ、起きたらすぐにディズニーランド!を体験してほしいです。
ホテルごとの出発時間
ホテルごとの出発時間てわかりますか?
絶対的なものではないですが、目安はお伝えできます。
朝7時からディズニーランドへ並ぶ場合ですと次のような感じです。
- ディズニーランドホテル:6時45分(15分前)
- 東京ディズニーリゾート・トイ・ストーリーホテル:6時20分(40分前)
- ディズニーアンバサダーホテル:6時20分(40分前)
- 東京ディズニーセレブレーションホテル:6時20分(40分前のバス)
ハッピーエントリーを利用するということは、前日に宿泊しているので実際にどのくらいかかるかをチェックしておきましょう。
ディズニーアンバサダーホテルのバス時刻表
ディズニーアンバサダーホテルのバス時刻表はこちら
時刻表載せてますが、私はバスで行ったことがないです。
リゾラで行った方が駅から近いので楽かなーといつもリゾラ使ってました。
ホテルでてすぐにバス停があるので、バスのほうが楽かも?しれません。
ディズニーリゾートライン
ディズニーリゾートラインの時刻表はこちら
ステーション名 | 始発 | 最終 |
---|---|---|
リゾートゲートウェイ・ステーション | 6:31 | 23:30 |
東京ディズニーランド・ステーション | 6:33 | 23:32 |
ベイサイド・ステーション | 6:36 | 23:34 |
東京ディズニーシー・ステーション | 6:41 | 23:39 |
1周13分で、閉園時間付近は4分ほどで次の列車が来ます。
東京ディズニーセレブレーションホテルのバス時刻表
東京ディズニーセレブレーションホテルのバス時刻表はこちら
東京ディズニーセレブレーションホテルからバス乗ったことないので、明確なことは言えませんが新浦安から向かうので早めが良いかと思います。
普通に走っても20分くらいかかるので。
ハッピーエントリー4つのルール
ハッピーエントリーを利用するにあたって知っておいた方が良いルールがあります。
- チェックイン日・宿泊当日は使えない
- ハッピーエントリー通行証(紙のチケット)は必ずパークへ持って行く
- 払い戻しのようなものはない
- 遊ぶ時間を15分保証されているわけではない
順番に解説していきますね。
ルール①:チェックイン日・宿泊当日は使えない
ハッピーエントリーは、チェックイン日つまり宿泊当時には使えません。
一泊二日で旅行する人が多い日本人には致命的なルールとも言えます。
利用できるのは2日目以降からです。
一泊二日のゲストならチェックアウト日、二泊三日のゲストなら二日目以降〜となります。
個人的に費用は増しますが、前泊でディズニーホテルへ宿泊し二日目にオフィシャルホテルに泊まり三日目の朝を優雅に過ごすパターンが好きです。
ルール②:ハッピーエントリー通行証(紙のチケット)は必ずパークへ持って行く
チェックイン手続きをするときにもらえるので『絶対にわかる場所』に保管しておきましょう。
オンラインチェックインをした人は、別途フロントやレセプション(フロントみたなところ)へ行ってもらいましょう。
宿泊しても持って行かないと入れません。
忘れてしまった・・・では入れません。
理由はかんたんで、回収の人が「ディズニーホテル宿泊者だと認識できない」からです。
少し想像してほしいのですが、開園と同時になだれ込んでいくゲストがたくさんいる中で「忘れてしまったのでホテルへ問い合わせてもらえませんか?」と入場ゲートのゲストへ聞いてる姿を思い浮かべてください。
そして、あなたの後ろに並んでいる他のゲストの顔を想像してみてください。
どんな顔をしているでしょうか?
ハッピーエントリーの待ち列で毎回います。
忘れてしまっている人が・・・
その時の家族や恋人の不安感に満ちた顔を見てると悲しくなります。
必ず肌身離さず持ち歩きましょう。
ルール③:払い戻しのようなものはない
ゲスト側の事情で使えなくなってしまったので払い戻しをしたいというQ&Aをたまに見かけますが、残念ながらできません。
というのも、宿泊者の「特典」であり購入しているわけではないからです。
通販で買ったものの特典でついている「オプション品だけ払い戻ししてください」とは言わないですよね?
それと同じです。
ルール④:遊ぶ時間を保証されたものではない
一般ゲストより15分早く入れますが、15分間アトラクションを楽しめるというものではありません。
あくまで入園できるだけです。
ですので、ハッピーエントリーの最前列で待ってアトラクションについても稼働開始時間にならないと乗れません。
だからこそ、個人的にはパレード最前列を狙うゲスト以外はゆっくりいけばいいと思ってます。
ハッピーエントリーでアトラクション
ハッピーエントリーで入園したら即アトラクションに向かわないといけないの?
そんな質問をいただいたことがありますが、行かなくても大丈夫です。
もちろん誰よりも先に先頭で並びたい!みたいな方は行った方が良いのですが、個人的にはオススメしません。
パーク内の写真を撮ったりウェルカムグリーティングのキャラクターたちと撮影したりする方が、よりディズニーを楽しめます。
理由はかんたんで、それでも20分くらいでアトラクションに乗れるからです。
ハッピーエントリーで乗りたいアトラクションの代表格3つに乗ってきたので、それぞれの内容を書いていきますね。
アトラクション①:美女と野獣“魔法のものがたり”
ディズニーランドにハッピーエントリーしたら乗りたいアトラクション第一位の美女と野獣。
この時は、ハッピーエントリーの待ち列が確か10列目くらい。
入園後すぐに向かいました。
直進からと右からのどっちがいい?論争もあるので経験談から書いておくと次のようになります。
右ルートがオススメなゲスト
- 大人のスピードで歩ける
- 10列目ぐらいまでに並べたゲスト
早すぎるとアトラクション開始を待つレベルです。
ハッピーエントリーで入ってもアトラクション開始時間(以前は8時30分でした)まで稼働しません。
ですので、待機となります。(2024年10月現在はどうなっているかコメントで教えてください)
直進ルートがオススメなゲスト
- ハッピーエントリーの待ち列が10列目より後ろ
- 子連れ(小学校3〜4年生くらいまで)
- ベビーカー使用
- 年配の方と一緒に行く人
誰もいないシンデレラ城に寄り道して行くこともできるので、直進が個人的にオススメ。
朝の並び方が、美女と野獣エリア内で折り返しではなく一直線に伸びて行くので直進の方が距離が少し長いけど待ち列の後ろに並びやすいです。
ベビーカー使用のゲストは注意して!!
列が伸びるのと反対方向に置き場があります。
そして、ベビーカーを持っている状態だと列に並べませんでしたので、置いてから並びましょう。
右から行くと置いて子供を抱っこした状態で、どんどん増えるゲストより早く歩いて列に並ぶ必要があるので、めっちゃ大変です。
アトラクション②:ソアリン:ファンタスティック・フライト
ソアリンは入り口から近いので比較的楽に並べます。
私は、2024年の6月にファンタジースプリングスがはじまった際にハッピーエントリーしました。
ハッピーエントリーの最後尾からスタートし、グリーティングで3キャラと写真を撮って向かいましたが、それでも20分待ち。
2023年に一度あったのはシステムエラーで片方しか稼働しておらず、40分待ちとなってしまったこと。
ソアリンは2ヶ所稼働する場所があるのですが、一つ停まってしまうと単純に2倍の時間がかかってしまいます。
システム調整だけは運なので、そういうこともある程度に考えておきましょう。
アトラクション③:トイ・ストーリー・マニア!
トイマニも20分待ちでした。
ハッピーエントリーの待ち列は7列目くらいだったと思います。
グリーティング+ハーバーで写真を撮りながら向かったので、向かう時には自分たちの後ろにはゲストはほぼいない状態。
ですが、20分程度で乗ることができました。
何時から並ぶ?答えはパークと曜日によって変える
ハッピーエントリーは何時から並ぶのか問題は、パークと曜日によって変えましょう!が答えです。
混んでいるのが、土曜→金≒日→木→残りという感じなので、土曜なら7時もしくは6時半などという感じです。
私は金曜日にインが多いので、7時〜7時30分ぐらいにハッピーエントリーの待機列に並んでます。
イベントシーズン(ハロウィンやクリスマス)などの時は、人が多く閑散期は少ないので少し早めたり遅めたりという感じです。
ディズニーランドは何時?
私が美女と野獣に乗りたかった時は7時に並びました。
ランドホテルの部屋から10分くらいで列に並べたので、すごく楽だったことを覚えています。
それでも、リゾラのディズニーランドステーションから伸びている待ち列は折り返して、シャーウッドガーデンの終わりあたりで並べました。
結果、手荷物検査後は10列目ぐらいでした。
ディズニーシーは何時?
8時30分開園(FSホテルは8時、ミラコスタは8時15分から)で7時30分から並べば十分でした。
7時45分過ぎだと最後尾率が高くなるので30分までには並ぶといいですね。
最後尾でもアトラクションは20分くらいで乗れます。
パークによって人数が違う
ディズニーランドの方がハッピーエントリーできるホテルの数が多いです。
ですので、ハッピーエントリーの人数が多くなります。
それだけ覚えておきましょう。
どこに並ぶ?パークごとに違う
ランドとシーそれぞれハッピーエントリーのゲストが並ぶ場所が決まっています。
それぞれ紹介します。
並ぶ場所①:ディズニーランド
ディズニーランドホテルを出てまっすぐ歩いたところ。
スタッフさんも立っていますし、深夜から並ぶ!みたいな感じ無ければ既に列ができているのでわかりやすいです。
入り口は星印のところですが、列はディズニーランドホテル内に折り返しながら伸びています。
並ぶ場所②:ディズニーシー
ミラコスタからリゾラの駅に向かう途中の階段を降りてすぐです。
魚側の自動ドアを出たら右へ
分岐が来たら左の階段を降りましょう。右はリゾラの駅です。
ベビーカーのゲストは、頑張れるなら階段を降りたほうがだいぶ早いです。
さぁ、この階段を下って右を見ればスタッフさんが待っています。
一般ゲストがたくさん並んでいますので、一番ミラコスタ側に近いところがハッピーエントリーゲスト専用になります。
スタッフさんが声掛けしてくれてますので、迷うことはありません。
一般ゲスト列は動きませんが、一ヶ所だけ手荷物検索して進んでいますので見ればすぐにわかります。
東京ディズニーシー・ファンタジースプリングスホテル:グランドシャトー
グランドシャトーはこちらのようです。
東京ディズニーシー・ファンタジースプリングスホテルは、まだ宿泊未経験なので、詳しい案内ができず申し訳ないです。
東京ディズニーシー・ファンタジースプリングスホテル:ファンタジーシャトー
ファンタジーシャトーの方はこちら
番外編:ハッピーエントリー列の後ろに並ぶ
Yahoo!知恵袋で見かけたのですが、ディズニーランドで待っている際に一般ゲストはどこに並ぶか?というお話です。
ハッピーエントリー列の後ろに並べば他より早く進むのでは?と書かれていました。
実際にハッピーエントリーのゲストがいなくなるとその分だけ前に進むことは確かです。
ですが、その分最初から他の場所より後ろに下がっています。
それを見極めて並ぶことができれば早いかもしれません。
ウェルカムグリーティング
ハッピーエントリーで入園したら即アトラクションへ向かわずに、キャラグリがオススメ。
通常の開園後よりゲストが少ないので競争率が低いです。
その中でいくつか見えてきたことがあるので紹介します。
- 撮れるのは3キャラくらい
- 写真を撮るなら誕生日シール
- 子供は強い
- サインは断られる
- 終了後5分ぐらいで一般ゲストがやってくる
順番にいきましょう。
ポイント①:撮れるのは3キャラくらい
私の体感では3キャラくらいでしょうか。
ハッピーエントリーの列の最初の方に並べば、もう少し多く撮れそうですが大体このくらいです。
ポイント②:写真を撮るなら誕生日シール
基本的にディズニーでは誕生日シールが強いです。
ですので、目立つ場所に貼っておきましょう。
最初は恥ずかしい気がしますが、すぐになれます。
体感3倍くらいシールがあった方が優先されます。
ポイント③:子供は強い
小さい子供は強いです。
キャラクターも優先して近づいてきてくれる印象です。
ちなみに最強は、誕生日シール+幼稚園〜小学校低学年の子供が仮装していたら最強です。
ウェルカムグリーティングに限らず、園内でプリンセスと写真を撮るときもサービス具合が違います。
以前に見かけたのが、ベルがグリーティングに出てきてくれていた時に、ベルの仮装した女の子が他の子供よりも長く時間を取ってもらったり、一緒に踊ったりして、写真も撮ってくれるというシーンを見ました。
ハロウィンにいくなら、推しに合わせていきましょう。
ポイント④:サインは断られる
朝のウェルカムグリーティングはサインが断られます。
スタッフさんが言っていたのを聞いたわけではないですが、小さい子供が「ミッキーサインして〜!」と誰もが聞こえる距離でお願いしていましたが、ミッキーは全く動きませんでした。
おそらく時間が短いので時間がかかるサインはしてもらえないようです。
ポイント⑤:終了後は一般ゲストがなだれ込んでくる
一般ゲストの入園5分前までにはキャラたちが帰っていきます。
ですので、キャラが帰り始めたら自分たちも移動しましょう。
朝ごはんはどうする問題!?
ハッピーエントリーは一般ゲストより早く入園できることが強みです。
ですが、せっかくホテルに泊まったのでディズニーホテルの朝食を食べたい!
そう思いますよね?
私も思いました。
結論として、朝ごはんもハッピーエントリーを使うことも両取りできます。
ただし、開園前の朝ごはんの場合は「朝食時間+ハッピーエントリー待機列への移動時間」を含めて1時間以内に収めましょう。
どうすればいいのでしょうか?
予約時間を調整していきましょう。
- イベントシーズン→最速の6時半もしくは9時の予約を狙いましょう。
- 閑散期→パーク開園が9時想定で7時半までの時間を狙いましょう。
おそらくハッピーエントリーの待機列で一番後ろの方になると思います。
私が2024年の6月後半にはじめてファンタジースプリングスへ行った時も、7時半過ぎに並んで最後尾でした。
しかし、次のことは10時までにできました。
- ウェルカムグリーティング×3
- ミニー
- デイジー
- クラリス
- ソアリン
- アナ雪のスタンバイパス取得(1回目)
- ラプンツェルのスタンバイパス取得(2回目)
- バルーンレース
- キャラバンカルーセル
- マジックランプシアター
雨じゃなければジャスミンやスカットルーも時間的にいけました。
プライオリティパスも余裕で取れましたが、子供が小さいため身長制限に当たってしまうため取っていません。
大人二人や身長制限をクリアして雨じゃなければレイジング、もしくはインディなどファンタジースプリングスの近場のプライオリティパスを取ります。
マジランは、朝は空いてますのでプライオリティパスなしでも入りやすいです。
朝食準備①:ホテル予約時にレストランも予約する
ディズニーホテルのレストラン予約は3ヶ月前からです。
<ディズニーホテルのレストラン>
利用日
3カ月
前同日10:00より、ご利用時間の60分前まで
※シェフ・ミッキーはご利用日の1カ月前同日10:00より
※宿泊予約特典でのお申込みの場合は、ディズニーホテル(バケーションパッケージを含む)をご予約後、予約・購入履歴より、ご利用日前日20:59までお申し込みいただけます。
引用:TDR公式サイトより
ディズニーホテルの予約は、通常ですと4カ月前からです。
私はいつもキャンセル拾いで予約してしまうので、最速で予約するとその時点でレストラン予約もできるかどうかわからないです。
わかる方いたら教えていただけると嬉しいです。
朝食準備②:パークのハッピーエントリー入園時間を調べる
パークのハッピーエントリー入園時間は時期やタイミングによって異なり、ランドとシー共通じゃないこともあります。
たとえば、2024年の6月後半にディズニーシーへ行った際は次のような時間割でした。
- 8時→東京ディズニーシー・ファンタジースプリングスホテル
- 8時15分→東京ディズニーシー・ホテルミラコスタ
ちなみに、この日の東京ディズニーランドの開園時間は通常の朝9時から(ハッピーエントリーなら8時45分)となっていました。
ですので、自分が行くタイミングの時間を知っておきましょう。
情報はどこで発見すればいいの?
私はいつもX(旧Twitter)で検索しています。
発見できなかった場合はどうすればいいの?
自分が行く時期を思い出してください。
たとえば、ハロウィンやクリスマスなら人気シーズンですので開園時間が早くなることが予想されます。
つまり、レストランの予約はできる限り最速の6時半もしくは9時〜を狙うことになります。
逆に閑散期であれば、9時開園ですので朝ごはんを8時までに食べ終わって並べていれば余裕です。
混雑時期と繁忙期はいつですか?
ざっくりと説明すると次のようになります。
- 混雑時期→大型連休付近、ハロウィン、クリスマス、年末年始、卒業式シーズン
- 閑散期→1月後半〜2月全部、GWを除く4月〜6月、最近は暑すぎるので真夏
夏休みは混んでいることもありますが、最近の酷暑で空いていることもあります。
ディズニー好きの方の年齢層が上がってきてることも含めて体力的にキツいタイミングは狙い目だったりします。
朝食準備③:チェックイン時に改めて予約時間を確認する
2024年の6月にミラコスタへ宿泊したときは、チェックインの手続きの時に確認します。
何を確認するかと言いますと・・・
時間を早めることはできないか?ということです。
というのも、私が6月にミラコスタへ行った目的は、ファンタジースプリングスへハッピーエントリーするためです。
ですが、朝食が予約できたのが朝7時から。
ハッピーエントリーに並びたい時間は7時30分・・・
ハードスケジュールすぎるので、手続きの際に聞いてみると「6時50分が空いています」ということで変更していただきました。
ここで「たかが10分で・・・」と思う方は、もったいない!!!
個人的な感覚ですが、予約30分前に来られてもレストラン側は「早くね?」って思っちゃいますよね。
ですが、20分前でしたらどうでしょうか?
ちょっと早いけど・・・となりそうですよね。
実際にこれで6時30分に、なんと3組目として入店させていただきました。
もちろん、バルコニールーム宿泊(スイートルーム)なので優先していただいた、という可能性は十分にあります。
ですが、何も試さず行動せず・・だったら30分しか取れなかった食事時間を1時間に増やすことはできませんでした。
ディズニーのお客様コントロール能力高さを予想して動く
やはり30分〜1時間前だと、お店側としても迷惑だと考えられます。
しかし、15分から20分であればコントロール能力の高さから許されそうという勝手な想像です。
というのも、ハッピーエントリーが15分単位で区切られています。
ディズニーシーが8時30分に開園する場合、東京ディズニーシー・ファンタジースプリングスホテルは8時から、ミラコスタは8時15分からハッピーエントリーができました。
つまり、15分という時間があれば大人数のゲストをコントロールしていけるノウハウがあることが想像できます。
転売されているハッピーエントリーについて
ハッピーエントリーがメルカリなどで転売されていますが、買うことも売ることもやめましょう。
綺麗事を言いたいわけではありませんが、決められたルールを「他の人が守っていないからやっていいよね?」は個人的にやめたほうがよいと思っています。
たとえば、友人みんなが道端にゴミを捨てるから自分も捨てますか?
仮にしちゃったとしましょう。
ではそれを、恋人の前でも同じようにしますか?子供の前でもしますか?
私ならしませんし、胸を張れない状態を自分から作ってしまうのでやめておきます。
まとめ
ハッピーエントリーについての解説はいかがだったでしょうか。
おそらく細かい仕様変更はあるにせよ、今後もなくなる事はないと思われます。
理由はかんたんで、ホテル事業の売り上げを上げられる(差別化もしやすい)からです。
一度利用すると「普通に朝から一般で開園待ちすることがなんだったのか」と思うほど違います。
開園から行く場合は、ぜひお試しください。
Q&A
ここからはハッピーエントリーのよくある質問をまとめて書いていきます。
コメント