新着記事
2023年版|ディズニー初心者に嬉しいオフィシャルホテルおすすめランキング6選を紹介

ディズニーオフィシャルホテルを独自のランキングにしています。
ホテルごとに「どんな人におすすめか?」を記載していますので参考にしていただけたら嬉しいです。
この記事は、ディズニー初心者でもわかりやすく、オフィシャルホテルを選べるようにしています。
オフィシャルホテルは両パーク・リゾートライン駅ベイサイドステーション・舞浜駅までの距離が近く、多くの宿泊者特典を受けられることが魅力です。
あなたの環境に合わせて選ぶことで、より一層ディズニーリゾートを楽しむことができます。
子連れファミリー・カップル・お一人ディズニーなど、宿泊する状況によって選ぶことがポイントです。
ディズニー初心者にはホテルが多すぎて、どこを選べばよいか悩みますよね。



元オフィシャルホテルスタッフの私が選び方をご紹介
ぜひ本記事を参考に、6つあるディズニーオフィシャルホテルの中から、自分に合ったホテルを選んでくださいね。
基本的な選び方は「何を優先するか?」を明確にすることです。
例えば、小さいお子様連れであれば、子どもが退屈せず遊べる施設が用意されていると嬉しいですよね。
パークに行って雨が降ってきたら、ホテルへ帰れることは大きな強みです。
しかし、ホテルへ戻って雨を避けた後いったい何をすればいいのか?
普段の生活圏内では遊べないようなキッズスペースがあれば、雨でも十分楽しんでくれます。
私は「子どもが退屈しないこと」「待ち時間が少ないこと」を優先して選んでいます。


ドリバケ
ディズニーでお得に過ごすためのサイト
ディズニーを楽しく遊ぶため
『夢のような時間を計画している
あなたを笑顔にする』
お助けブログです。
ディズニーオフィシャルホテルスタッフとして働いた経験と、ゲストとしての宿泊経験を元に本記事を執筆しています。


1位:マリオット・インターナショナル|シェラトングランデ東京ベイ


第一位はシェラトングランデ東京ベイです。
シェラトンは、子連れ家族で行ってもカップルで行ってもシングルでも楽しめて、非日常感を味わえるホテルだからです。そして個人的に室料だけでホテルを選ばなくなったきっかけのホテルでもあります。
高額なイメージのあるシェラトンですが、実はコスパ抜群だって知ってましたか?
クラブルーム宿泊を利用することで、宿泊以外にも楽しめる施設が多く、パーク以外でも楽しめたりゆったり休めたりします。
最上階クラブルーム宿泊者限定のラウンジでの食事やリラックスできる空間は、ラウンジならではの特別感を味わうことができます。
- 軽食からアルコールまで食べ放題のラウンジが使える
- チケットで利用できる施設で子供が雨の日や待ち時間に楽しめる
- 温泉で疲れを癒せる


- 子供連れに嬉しいホテル内でも遊べる施設が豊富
- 実はコスパ抜群のラウンジ利用
- ラウンジ利用だと朝食の列に並ぶストレスがない
- 駐車場が到着から使える
- マリオット会員はお得に宿泊できる
- 他のオフィシャルホテルよりも価格が高め
- チェックインの待ち時間が長い
\ 楽天ポイントを使うゲストはこちら /
\ バケーションパッケージよりお得 /




ホテルの特徴
オフィシャルホテルでは珍しいラウンジ利用ができるホテルです。
- 一般客でもラウンジが利用できるプランがある
- 子供が遊べるキッズ施設がある
- フィットネスや温泉など大人がリラックスできる施設がある
- ペットと宿泊したいひと
オフィシャルホテルの中で、ペットと宿泊が可能なホテルはシェラトングランデ東京ベイだけです。
どんな人におすすめ?
詳細情報
詳細情報をご覧になりたい方は、下記をクリックまたはタップしてください。
施設の詳細情報はこちら
アクセス
多くの方が利用される「首都高葛西JCT」と「舞浜駅」からのルートを載せておきますので、参考にされてください。
施設名 | シェラトングランデ東京ベイ |
住所 | 〒279-0031 千葉県浦安市舞浜1−9 |
電話番号 | 047-355-5555 |
首都高を利用される方は、葛西JCTで降りることが多いはずです。
そのため、目的地に着く前にコンビニやガソリンスタンドに寄りたい場合は、葛西JCT付近で検索してみましょう。
舞浜駅〜シェラトングランデ東京ベイ
\ 楽天ポイントを使うゲストはこちら /
\ バケーションパッケージよりお得 /
2位:オークラ ニッコー ホテルマネジメント | ホテルオークラ東京ベイ


第二位は ホテルオークラ東京ベイです。
お部屋が広く室料が安く料理も美味しいです。
お部屋の価格は時期や予約のタイミングにもよりますが、お部屋のみだと2名で一人6000円〜8000円代からということもあります。
食事はディナーと朝食、どちらもビュッフェをいただいたことがあるのですが、どちらかを選ぶなら朝食がおすすめです。
なぜかというと、朝食ビュッフェのフレンチトーストやオムレツは絶品だからです。
セールストークではなく、普段ホテルオークラで宿泊や食事をする機会がなかった私には「これがオークラの味か!」と感動したことを覚えています。
なんとなくオークラは高そう!というイメージがあったのですが、他の価格の安さを売りにしたホテルと比べて部屋も広く高級感もありコスパ抜群です。
更にトイストーリーホテルができたことで、お部屋によっては本来トイストーリーホテルに宿泊しないと見ることのできないトイストーリーホテルビューもできちゃったりします。
- 時期によっては6000〜8000円台から宿泊できる
- お部屋の広さが44m2と広く快適すぎる


- 広い部屋で快適に過ごせる
- オフィシャルホテルの中で和室がある
- 食事が美味しい
- パークビュー・ベイビューなどの景色はイマイチ
\ 楽天ポイントを使うゲストはこちら /
\ バケーションパッケージよりお得 /
ホテルの特徴
ホテルオークラの高級感あるお部屋に宿泊できます。
スタンダードルームでも、お風呂にシャワー室があったり大理石模様の床や壁だったりと、日常とは違う「ディズニーリゾート」を満喫することができます。
どんな人におすすめ?
詳細情報
詳細情報をご覧になりたい方は、下記をクリックまたはタップしてください。
施設の詳細情報はこちら
アクセス
多くの方が利用される「首都高葛西JCT」と「舞浜駅」からのルートを載せておきますので、参考にされてください。
施設名 | ホテルオークラ東京ベイ |
住所 | 〒279-8585 千葉県浦安市舞浜1-8 |
電話番号 | 047-355-3333 |
首都高を利用される方は、葛西JCTで降りることが多いはずです。
そのため、目的地に着く前にコンビニやガソリンスタンドに寄りたい場合は、葛西JCT付近で検索してみましょう。
舞浜駅〜ホテルオークラ東京ベイ
\ 楽天ポイントを使うゲストはこちら /
\ バケーションパッケージよりお得 /
3位:オークラ ニッコー ホテルマネジメント |グランドニッコー東京ベイ舞浜


第三位は、グランドニッコー東京ベイ舞浜です。
2023年春、クラブandリゾートの頃から全客室リニューアルが終わり専用ラウンジも追加されパワーアップしました。
個人的に魅力を感じた点は、生まれ変わったホテルから感じる非日常感と、ラウンジ利用がシェラトンよりも安く利用できる点です。
安く利用できる分、部屋は狭くなってしまうのですが、洗い場付きのお部屋なので夏場のびしょ濡れや梅雨の時期で子供が濡れてしまった際には、ありがたいですね。
ニッコーフロアと呼ばれる上層階がラウンジ利用が可能です。


- 完全リニューアルが完了した非日常感が味わえる
- ラウンジ利用でもリーズナブル
- 料理の味が素晴らしい
- One Harmony会員だと、お得に宿泊できる
- バスの到着乗り場が1Fだがロビーは2F
- お風呂の換気が弱い
\ 楽天ポイントを使うゲストはこちら /
\ バケーションパッケージよりお得 /
6月末に宿泊してきたレポートは▼


ホテルの特徴
2023年に完全リニューアルが完了したホテル。
開放的なアトリウムで圧倒的な非日常感を味わうことができ、口コミからも朝食が美味しいと評判です。
どんな人におすすめ?
詳細情報
詳細情報をご覧になりたい方は、下記をクリックまたはタップしてください。
施設の詳細情報はこちら
アクセス
多くの方が利用される「首都高葛西JCT」と「舞浜駅」からのルートを載せておきますので、参考にされてください。
施設名 | グランドニッコー東京ベイ舞浜 |
住所 | 〒279-0031 千葉県浦安市舞浜1-7 |
電話番号 | 047-350-3533 |
首都高を利用される方は、葛西JCTで降りることが多いはずです。
そのため、目的地に着く前にコンビニやガソリンスタンドに寄りたい場合は、葛西JCT付近で検索してみましょう。
舞浜駅〜グランドニッコー東京ベイ舞浜
\ 楽天ポイントを使うゲストはこちら /
\ バケーションパッケージよりお得 /
4位:ファーストリゾート|東京ベイ舞浜ホテル ファーストリゾート


第四位は、東京ベイ舞浜ホテル ファーストリゾートです。
一番最初に作られたオフィシャルホテルで、ディズニーの世界観を一番感じることのできるオフィシャルホテルです。
なぜなら、パークに美女と野獣のアトラクションができる前からフロアを美女と野獣のような世界観に改装したり、ビックサンダーマウンテンのようなウエスタンスタイルの部屋を用意していたりと、世界観を重視したホテルだからです。
他にもウエストサイドの上層階からは、スカイツリーや東京タワー・東京ゲートブリッジなど海側の部屋であれば夜景を楽しむこともできます。パーク側の場合は、花火が見えたりするのですが個人的には現地もしくは別のホテルが良いかなと思います。
オフィシャルホテルの中では、価格が最安なこともあり、価格面でも人気があります。


- コンセプトルームでパークの世界観をホテルでも味わえる
- オフィシャルホテルの中で価格は最安
- お部屋によっては東京湾の夜景も楽しめる
- 部屋が狭め
- 添い寝不可・ベッドガード不可のお部屋がある
- 駐車場が宿泊日の正午12時からのため、朝到着だと別料金がかかる
\ 楽天ポイントを使うゲストはこちら /
\ バケーションパッケージよりお得 /
ホテルの特徴
東京ディズニーリゾート®・オフィシャルホテルで最初にオープンしたホテルです。
パークの夢の物語をホテルへ持ち帰って楽しむことができるコンセプトルームが特徴的で、キャッスルルームのフロアには、エレベーターを降りてすぐ撮影スポットがあったりします。
公式サイトに「赤ちゃんと一緒でも安心」とありますが、ベビーベットや添い寝不可の部屋もありますので、注意が必要です。※ANNEXが一部対応していないです。
建物が3棟に分かれているため迷子になっている方を、何組か見かけました。
過去に訪れた際には、一部の部屋は空調が部屋ごとに調整できず夜は暑く窓も安全面から少ししか開けることができませんでした。最新情報が取れていませんので、ご存じの方がいましたらコメントや連絡いただけましたら幸いです。
どんな人におすすめ?
詳細情報
詳細情報をご覧になりたい方は、下記をクリックまたはタップしてください。
施設の詳細情報はこちら
アクセス
多くの方が利用される「首都高葛西JCT」と「舞浜駅」からのルートを載せておきますので、参考にされてください。
施設名 | 東京ベイ舞浜ホテル ファーストリゾート |
住所 | 〒279-0031 千葉県浦安市舞浜1-6 |
電話番号 | 047-355-1111 |
首都高を利用される方は、葛西JCTで降りることが多いはずです。
そのため、目的地に着く前にコンビニやガソリンスタンドに寄りたい場合は、葛西JCT付近で検索してみましょう。
舞浜駅〜東京ベイ舞浜ホテル ファーストリゾート
\ 楽天ポイントを使うゲストはこちら /
\ バケーションパッケージよりお得 /
5位:ヒルトン|ヒルトン東京ベイ
第五位は、ヒルトン東京ベイです。
客室数では第二位の多さで、介護犬がOKなところも特徴的なヒルトン東京ベイです。
ラウンジと豊富な施設に加え「婦人科・内科クリニック」まであるので安心して宿泊できるホテルになっています。
こちらのホテルではないですが、元スタッフとして多くの体調不良のお客様を見てきました。家族連れや修学旅行生、中には救急車で運ばれたお客様もいらっしゃいます。
普段とは違った環境で楽しいのですが、慣れない環境で体調を崩されてしまう方も少なくありません。
素敵な思い出となるように、万が一の時にも安心できるクリニック付きのホテルは貴重です。


- 婦人科・内科クリニックがある
- ローソン・プール・フィットネスと内部施設が充実
- 価格が高め
- Wi-Fiが無料と有料がある
\ 楽天ポイントを使うゲストはこちら /
\ バケーションパッケージよりお得 /
ホテルの特徴
ヒルトン東京ベイの特徴は他にはないクリニック付きのホテルです。
木曜日はお休みですが、土日も時間帯によっては開いているため、体調の変化を起こしやすい小さなお子様連れの方でも安心して宿泊することができます。
その他にも施設面では、ラウンジ・フィットネス・プールなどが揃っており、パークへ行かなくても楽しめるホテルです。
どんな人におすすめ?
詳細情報
詳細情報をご覧になりたい方は、下記をクリックまたはタップしてください。
施設の詳細情報はこちら
アクセス
多くの方が利用される「首都高葛西JCT」と「舞浜駅」からのルートを載せておきますので、参考にされてください。
施設名 | ヒルトン東京ベイ |
住所 | 〒279-0031 千葉県浦安市舞浜1-8 |
電話番号 | 047-355-5000 |
首都高を利用される方は、葛西JCTで降りることが多いはずです。
そのため、目的地に着く前にコンビニやガソリンスタンドに寄りたい場合は、葛西JCT付近で検索してみましょう。
舞浜駅〜ヒルトン東京ベイ
\ 楽天ポイントを使うゲストはこちら /
\ バケーションパッケージよりお得 /
6位:東京ベイ舞浜ホテル


第六位は、東京ベイ舞浜ホテルです。
11階まで吹き抜けの円形アトリウムは、迫力があり全面ガラス張りの天井から自然光がふりそそぎ開放感とリゾート空間を味わうことができます。
ベビーカーのレンタルサービスや病院の紹介をしてくれるサービスもあるので、お子様連れに優しいホテルです。


- 価格が安め
- 大浴場とサウナがある
- ベビーカーの貸し出しや病院の紹介など、子連れでも安心
- 和室がある
- パン屋があるので朝食ビュッフェに並ばなくてもいい
- 価格以外で突出した特徴がない
- 一日の駐車場代が3,300円と最高値
\ 楽天ポイントを使うゲストはこちら /
\ バケーションパッケージよりお得 /
ホテルの特徴
東京ベイ舞浜ホテルは大浴場とサウナが利用できるホテルです。
その他、季節ごとのイベントの飾り付けがあり、パークの季節イベントと合わせて楽しむことができます。
公式サイトにて季節イベントの動画がありますので、気になる方はご覧ください。
どんな人におすすめ?
詳細情報
詳細情報をご覧になりたい方は、下記をクリックまたはタップしてください。
施設の詳細情報はこちら
アクセス
多くの方が利用される「首都高葛西JCT」と「舞浜駅」からのルートを載せておきますので、参考にされてください。
施設名 | 東京ベイ舞浜ホテル |
住所 | 〒279-0031 千葉県浦安市舞浜1-34 |
電話番号 | 047-355-1222 |
首都高を利用される方は、葛西JCTで降りることが多いはずです。
そのため、目的地に着く前にコンビニやガソリンスタンドに寄りたい場合は、葛西JCT付近で検索してみましょう。
舞浜駅〜東京ベイ舞浜ホテル
\ 楽天ポイントを使うゲストはこちら /
\ バケーションパッケージよりお得 /
まとめ:ディズニーオフィシャルホテルおすすめランキング6選を紹介しました
ディズニーリゾートのホテル選びは、目的と何を優先するかで選ぶことが重要です。
部屋の価格だけを見て決めてしまい、終わってみればカードの請求が予想より高い・・なんていうことはよくあります。
その他にも、もっと広い部屋にすればよかった、逆にこんなに広さは必要ないから安いところを選べばよかった、温泉やラウンジを利用したいなど希望する内容は人それぞれ違います。
今回の記事を参考に、ご自身のディズニーリゾートがより一層楽しくなるように「何を優先するのか?」という部分を意識して選んでみてください。
初歩的でも大丈夫!質問&コメントはお気軽にどうぞ