スプブ10分待ちで2列目をとった場所も記載!
ディズニーランドの回り方

迷わないホテルの選び方を徹底解説|ディズニー・オフィシャル・パートナー・グッドネイバーから選ぶ基準はこれ!

当ページのリンクにはプロモーションが含まれています。
迷わないホテルの選び方を徹底解説

今回は、ディズニーホテル・オフィシャルホテル・パートナーホテル・グッドネイバーホテルの違いを解説します。

ディズニーに行く際に宿泊するホテルを選ぶときに、困ったことはありませんか?

ディズニー系のホテルはいっぱいあるけど、どれから選んだらいいんだろう・・

この記事では上記のような悩みにお答えしていきます。

この記事でわかること
  • 選ぶ基準がわかる
  • 選び方の手順を掲載
  • 優先事項に合わせて「〇〇な人向け」を紹介

順番にわかりやすく話していきますね。

ドリバケロゴ

ドリバケ

ディズニーでお得に過ごすためのサイト

ディズニーを楽しく遊ぶため
夢のような時間を計画している
あなたを笑顔にする
お助けブログです。

もくじ

宿泊するホテルの選び方

宿泊するホテルの選び方
出典:TDR®︎公式サイト

ズバッと結論から話してしまうと「世界観+特典か距離+特典で選ぶ」です。

なぜ+特典かと言いますと、それぞれホテルごとの特典はあるのですが、ディズニーホテルの特典は宿泊者だけがもらえるアメニティや購入可能なグッズもあるため、+特典にしています。

そのため、どうしても欲しいグッズやアメニティなどがある場合は、必然と選択肢が決まってきます。

どれを選べばいいの?

具体的に選ぶ手順は後ほど解説しますので、ここではざっくりとですが①〜④はどんな人が選ぶのか?を紹介します。

選ぶ際の参考にしてください。

ディズニーホテルは世界観+特典を重視する人向け

ディズニーホテルはオフィシャルやパートナーと比べると、だいぶ価格が上がります。
※トイストーリーホテルやセレブレーションホテルは、ミラコスタ・ディズニーランドホテル・アンバサダーホテルに比べると良心的な価格です。

それは、圧倒的な世界観を作り込んでおりパークの余韻をそのままに楽しめるからです。さらにディズニーホテル宿泊者しか使えない「ハッピーエントリー」のような特典も付いていることも要因の一つです。

例えば、ディズニーランドホテルはパークの余韻をそのままに夢のつづきを楽しむことができます。美女と野獣や不思議の国のアリスなど、キャラクタールームは世界観満載です。

多くのゲストがディズニーランドを出て駅や駐車場に向かう中、自分を待っていてくれるのは煌びやかなホテル。まるでお城のパーティー後に帰っていくゲストたちを見送る城主のような気分になり、優越感まで満たしてくれます。

オフィシャルホテルは距離+特典を重視する人向け

オフィシャルホテルは、ディズニーホテルのような世界観よりも、近くて自分の好みに合わせて選びたい人に向いています。さらに一日中パークで遊ぶのではなく、途中で休憩に戻りたい人にも向いています。

各ホテルが自分達の強みを活かしたプランや食事、施設など、ゲストが満足してくれるように色々な施策をおこなっています。

例えば、シェラトングランデ東京ベイの場合、クラブルーム宿泊であれば専用ラウンジが利用でき、フィットネスや大浴場、キッズスペースなどを無料で利用できるチケットがもらえます。

今年の夏はナイトプールイベントを開催しています。

パートナーホテルはコスパで選ぶ人向け

オフィシャルとパートナーの大きな違いは「ホテルの場所」です。

オフィシャルは、パークの周囲にあり基本的にはべイサイドステーション駅からバスで5分もかかりません。

しかし、パートナーホテルは新浦安駅の近くにあります。そのため、パークからバスで15分〜20分ほどかかります。

例えば、閉園後に帰る場合です。他のゲストも多く同じようにバスに乗る人たちが溢れます。乗車したバスは満員で・・とか、オフィシャルならパークで疲れて途中で休憩に帰れる距離ですが、パートナーホテルだと移動時間のロスがキツかったりします。

時間帯をずらしたり、休憩はパーク内だけで大丈夫!のようなユーザーには向いています。

千葉観光の拠点にもおすすめ

新浦安駅をベースに千葉観光も楽しめます。

  • 三井アウトレットパーク木更津:車で50分
  • アウトレット幕張:車で20分
  • マザー牧場:車で1時間10分
  • 鴨川シーワールド:車で1時間半
  • 成田山新勝寺:車で50分

雨の日はお台場で室内メインに楽しむこともできるので、アクセスの良い新浦安ならではですよね。

グッドネイバーは東京観光もする人向け

こちらは会社の後輩が良い利用方法を教えてくれたので紹介します。

選んだ理由は、ディズニーの翌日は「浅草観光をしたいから」です。

確かに浅草やお台場など、東京の観光名所の近くにもグッドネイバーのホテルはありますので、東京観光を予定している人におすすめです。

ディズニーランドのバスターミナルからスカイツリーまで高速バスが出ていますので、選ぶ際の参考にしてみてください。

バスの時刻表はこちら

私もオフィシャルホテルのスタッフをしていた時に、乗ってスカイツリーまで行きました。所要時間は40分ほどでした。

首都高の渋滞で2時間ほどかかったという話も聞いていますので、時間には余裕を持って利用してください。

たったの3ステップで誰でも迷わないホテルの具体的な選び方

ホテルの選び方を、家族連れファミリー(夫婦と3歳の子供1名)を例に解説します。

実際に「どこを選んだらいいかな?」と会社の先輩に聞かれた際の家族構成を、そのまま使うのでリアルです。

3歳以下はパークが無料で添い寝の場合などホテルも無料のことが多いので、家族構成としては多いパターンです。

りょう

3歳までは無料だから、という声は身近な人からもよく聞きます。

それでは実際の流れです。

まずは下から一つ選び「何を第一優先」とするのかをハッキリさせましょう。
  • 世界観+特典
  • 距離+特典
  • 都内観光もしたい

今回はディズニーホテルの中から選んでいきます。

宿泊する日によって費用も変わってきますので、お休みの予定に合わせて最後に価格を考えることがオススメです。

STEP
選択した項目に合わせてホテルを絞る

世界観+特典:ディズニーホテルから選びましょう

距離+特典:オフィシャルもしくはパートナーから選びましょう

都内観光もしたい:グッドネイバーから選びましょう

STEP
ディズニー:優先したい世界観と価格からさらに絞る

①ホテルミラコスタ
②ディズニーランドホテル
③アンバサダーホテル
④トイストーリーホテル
⑤セレブレーションホテル

上記の順が一般的な価格順で、2023年7月現在は①のホテルミラコスタが一番高価格帯です。

STEP
ホテル選択後は部屋を選ぶ

今回はディズニーランドホテルを選ぶとします。

次に公式サイトから部屋を選んでいきます。

人気の部屋は予約が早めに埋まってしまいます。

宿泊日の3カ月前から予約可能ですので、お早めに予約してください。

特にミラコスタのハバグラと呼ばれるテラスルームは、予約開始1秒で埋まります

その他のテラスルーム系も即埋まってしまうので、狙う場合は下の動画を参考にしてみてください。

よく聞く失敗談

過去に私自身・周囲の人・ホテルのクチコミに書かれていた失敗談をギュッとまとめました。

結論は「部屋の価格だけで選ばない」です。

なぜなら、そこを第一優先にして選んで失敗した話が多いからです。

例えば、「ディズニー ホテル 価格」のようなキーワードでGoogleやYahoo検索を行い想像よりも安い価格のホテルが出てきたとします。

パークに行く前は楽しみですので、「パークからバスが出ています」と書かれていれば、便利で大丈夫な気がします。

楽しみで、ワクワクが勝ってしまい「どのくらいの時間がかかるか」「1日遊んだ後の疲労感の中で乗れるのか」「ホテルへ戻るバスは座れるんだろうか」など、考えなかったりします。

その結果、帰りのバスは他のゲストと同じ時間帯に乗車することになり混んでいたり一度で乗れなかったり、「疲れているのに・・」と心の声を漏らしつつホテルに到着。

ところが着いても売店で残っている食べ物に「おにぎりやサンドイッチがない」という状況になり、お菓子だったりホテルのバイキングしかなく出費が予定よりも増えたり、と想定外の事態が発生します。

そして「思っていたのと違った」となり価格だけで選んで失敗したんだよね、という話を聞きます。

楽天トラベルやじゃらん.netなど予約サイトの口コミを見ても「帰ってきたら食べ物が売っていない」「ホテルに戻って疲れているのに並ぶのはしんどい」などの書き込みは、マイナス評価要素の定番です。

最後に:ホテルの選び方を解説しました

ホテルの選び方を解説しました
出典:TDR®︎公式サイト

ディズニーに遊びに行くのは、とても楽しみですよね。

遊ぶだけではなく、快適に過ごすための準備も必要です。

事前にしっかりと準備をしておくことで、その旅が良いものになるか悪いものになってしまうのかが決まります。

シェアして幸せのかけらを渡す
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

初歩的でも大丈夫!質問&コメントはお気軽にどうぞ

コメントする

コメントは承認制です。一つひとつ確認しますのでお待ちください。

CAPTCHA

もくじ